Western Digital の外付けHDDが安い、Amazonが価格.com最安値を叩き出す

Western Digital の外付けHDDが安い、Amazonが価格.com最安値を叩き出す

スポンサーリンク

Western Digital の外付けHDDが安い、Amazonが価格.com最安値を叩き出す

またまたAmazonでタイムセール祭りが開催されています。

タイムセール祭りは基本的にセール対象品のページを覗くだけにしていたのですが、Mac mini用の外付けHDDで良いのないかな、と探していたところWestern Digital製の外付けHDDがかなり値引きされていることに気付きました。

タイムセール祭りの対象では無いし、そこまで安くないだろうと思って念のため価格.comを確認してみたところ、Amazonがぶっちぎりで最安値を叩き出しているではありませんか。

ヨドバシでThinkpad T470s用のWD My Passport 2TBを今月頭に購入したのですが、Amazonの価格より3000~4000円高かったので軽くへこんでおります・・・

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01LQQH86A” title=”WD HDD ポータブル ハードディスク 4TB USB3.0 ブラック 暗号化 パスワード保護 3年保証 My Passport WDBYF…”]

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B079V4L9BD” title=”WD HDD ポータブル ハードディスク 2TB USB3.0 ブラック 暗号化 パスワード保護 3年保証 My Passport WDBS4…”]

暗号化機能付き、3年保証付きでかつ、カラーバリエーションが豊富なMy Passportも価格.com最安値ですし、

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B0713WPGLL” title=”WD HDD ポータブルハードディスク 4TB WD Elements Portable WDBU6Y0040BBK-WESN USB3.0/2年保証”]

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B06XG892ZH” title=”WD HDD ポータブルハードディスク 3TB WD Elements Portable WDBU6Y0030BBK-WESN USB3.0/2年保証”]

プライム会員限定セールでレジに進むとさらに15%オフに

カラー展開は黒のみ、保証は2年ながらもWD My Passportと比べて丸みのあるWD Elements Portableも価格.com最安値。

更に3TBはプライム会員であれば15%オフになるため、安さが光ります。

Elements PortableとMy Passportの違い

Western Digital の外付けHDDが安い、Amazonが価格.com最安値を叩き出す

Western Digital の外付けHDDが安い、Amazonが価格.com最安値を叩き出す

左がElements Portable 2TB、右がMy Passport 2TBの赤です。

見て分かるとおり、My Passportは薄くなっているのですが、Elements Portableと比べると少し衝撃に弱そうな感じがします。

Elements PortableはMy Passportと違って黒のみの硬派なデザインですがその分耐衝撃性をある程度備えていそうですね。

保証を取るか、安さを取るか

保証が3年あるMy Passportも魅力的ですが、プライム会員であれば保証期間が2年ではあるものの、Elements Portable 3TBが1万円以下で購入できるので非常に悩ましい・・・

ノートPC用として利用するのであれば、3年保証が付いていてかつ、暗号化機能を有するMy Passportを、Mac miniなど据え置きで利用する場合はElements Portableを選ぶのが最良かな、と個人的には考えます。

My Passport、WD Elements Portableともに所有しているのですが、My Passportは筐体の質感から衝撃には少し弱い製品だなと感じました。

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B003LSTD38″ title=”Amazonベーシック ポータブルHDD キャリングケース”]

ですので、もしMy Passportを購入するのであれば、ケースもあわせて購入しておくと良いかも知れません。

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B0779DH624″ title=”USB 3.1 Type C-Micro-B Gen 2 (10Gbps) (オス-オス), ハイスピード認証USB-Cタイプケーブル テータ転送 (U…”]

また、新しいMac mini用として考えているのであれば、USB 3.1 Type C-Micro-B Gen 2ケーブルをあわせて購入しておくとMac miniのUSB 3.0ポートを使うこと無く利用できるので、購入を検討してみると良いかも知れません。

僕は悩んだ結果、新しいMac mini用にElements Portable 3TBとUSB 3.1 Type C-Micro-B Gen 2ケーブルを購入することにしました。

いやー Mac mini楽しみですね・・・!!