今年も来たぞ、Amazonプライムセール!気になる商品はこれだ

Amazonプライムデーで僕が買った物 セール

さぁさぁ今年もやってきました、年に1回のAmazonプライムセール。

今年は休日ではなく平日の6月21日(月)0:00開始、6月22日(火)23:59終了の2日間なので、少し注意が必要ですね。

今年も個人的に気になる商品を随時追っていこうと思います。

同時にお得なキャンペーンも開催されているので要チェックです。

初っぱなの更新はセール予告に上がっていた製品から。

スポンサーリンク

3000円キャッシュバックキャンペーン併用でガッツリ安く、Microsoft 365 Personal(1年版)

続いてはOffice 365スイートが1年間利用できるMicrosoft 365 Personalのオンラインコード。

Amazonのセール対象品の常連なのですが、今回注目すべきは6月7日から6月27日まで開催されているMicrosoft主催のキャッシュバックキャンペーン。

キャンペーン期間中に対象のマイクロソフト製品(Microsoft365&Office) をAmazonでご購入いただきお申し込みされた方全員に、ご購入製品 1 本につき最大5,000 円キャッシュバック(返金)致します。

Amazon.co.jpキャンペーンページより

Microsoft 365 Personalであれば、3000円のキャッシュバックを受けられるというかなりお得なキャンペーン。

購入画面で表示価格11,187円から更に10%引きのに値引きされ、10,068円で更に3,000円のキャッシュバックが受けられるのでなんと実質7,068円と強烈な価格に。

永続版のOffice Home & Business 2019なら5,000円キャッシュバック併用!

いやー Officeはやっぱ買い切り版が欲しいんだよ、という方には「Microsoft Office Home & Business 2019(最新 永続版)」がオススメ。

こちらもプライムデーセール対象なのですが、更に加えてキャッシュバック額がOffice 365 Personalより2000円高い5000円のキャッシュバックを受けられます。

表示価格31,482円から更に5%引きの29,908円に値引きされ、更に5,000円のキャッシュバックが受けられるのでなんと実質24,908円と強烈な価格に

Office製品をできる限り安くで買うなら今回のセールは大チャンスですね・・・!

防水Kindle Paperwhiteが7000円引きに

防水機能搭載のKindle Paperwhiteの8GBモデルが7,000円とガッツリ値引きして6,980円と大変お買い得に。

タイムセールでセール対象になるものの、ここまで大幅値引きされるのもプライムデーならではという感じですね。

SwitchのNewポケモンスナップがいきなり40%オフに、童心に帰ってみよう

ちょっと目を疑ったんですが、つい先日発売されたNewポケモンスナップが40%オフの3,962円に

発売日にポチった僕には悲しい話ですが、64時代に楽しみまくったあのポケモンスナップが22年振りに新作発表ってマジでアツい話なんですよね。

出てくるポケモンはなんだかいつの間にか知らない顔ぶれが増えましたが、64時代と比べて劇的に進化しているので、撮る楽しみはあの頃と変わらないどころか、大きく向上しています。

仕事で疲れたときとかにめちゃくちゃ癒やされるので、ガジェットとかとは少し離れますが是非ともぶち込んでみたかった次第です。

Razer製品もお得に、Nari Essentialが6,980円など

ゲーム用に評判の良いNari Essentialが12,000円から6,980円とガッツリお安く。

他にも僕が愛用している充電スタンド付きのViper Ultimateが16,980円から12,980円に

充電スタンド無しが14,980円から10,980円にと大変お得に。

他にもRazerストアでプライムデーセール対象品が紹介されているので、ゲーミングデバイスが気になる方は要チェックですね。

リモートワークにもってこいな骨伝導ワイヤレスヘッドフォンAeropexが安い

当ブログでも紹介した骨伝導型のワイヤレスヘッドフォン、AfterShokz Aeropexがセール価格13,998円になっています。

これマジでオススメで、リモートワーク下で更に会議が増えて耳の痛みが限界だったときに出会った逸品で、その開放感たるや・・・!といった感じ

本当に世界が変わるので、リモートワークで同じ悩みを抱えている人にはぜひ一度試してみてもらいたいですね。

メモリ換装できるIntel Mac miniが67,800円から

メモリ換装できるIntel Mac miniもセール対象になっています。

i3の256GBモデルが26%オフの67,800円、i5の512GBモデルが20%オフの98,800円に。

IntelモデルのMac miniは自分でメモリ換装できるので、Intel Macが必要な方には良いかも。

レースゲーにピッタリなThrustmaster T300 RS GT Editionが20%オフに

G923買った僕には大変にショッキングなニュースですが、レースゲーにピッタリなThrustmaster T300 RS GT Editionが20%オフの43,893円に

この値段帯なら迷わずこれ買っておけくらいなオススメのハンコンです。

爆音目覚ましとしても使える、Echo Show 5(第一世代)が50%オフに

まずは僕が愛用しているEcho Show 5の第一世代。Alexaが使えるスマートディスプレイなのですが、こいつの一番のお気に入りポイントが大音量のスピーカー。

スーパーライデンでないと起きられなかった僕でも一発で起きられる音量はなかなかのもの。

がっつりセール対象となるのは第一世代なのでその点だけ注意ですが、50%オフの3,980円で購入できるのは大変魅力的。

Kindle Paperwhite 8GB

続いてはいつもの。e-inkディスプレイ搭載の電子書籍リーダーのKindle Paperwhite。

僕がはじめて買ったKindle Paperwhiteもプライムデーの時でした。こいつも結構ガッツリ割引が入るのでかなり期待できますね。

Apple AirPods Pro

Apple製のワイヤレスイヤホン「AirPods Pro」。今回予告対象に入っていて少しビックリです。

先日SonyのWF-1000XM4が発表されたので少し悩みどころではありますが、iOSとの親和性が非常に高いのでAirPods Proを選ぶのも十分アリ。 セール価格できますし。

僕も発売日からずーっと使っていますが、結構良い感じ。

修理プログラムが発表されたりと色々とありましたが、なんだかんだで愛用しています。

Surface Laptop 3 15インチ

続いてはRyzen搭載のMicrosoft Laptop 3 15インチモデル。

発売当初にRyzenが乗ってるぞ、と割と話題になったモデルですね。

Surface Laptop 3のデザイン個人的に大変に好きで、LTEモデムが載って国内でも英字キー配列モデルが買えれば乗り換え対象に入っていました。

スタイリッシュでかつWindows 10ノートPCを探している方にはぜひぜひオススメの逸品です。

気になったモノは随時追加していきます

セール期間が2日間と少し短くかつ、平日の開催ではありますが年に1回のビッグセールなので期待したいところ・・・!

気になったモノは随時追加していくので、皆さんもぜひぜひお買い得商品見つけてみてくださいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました