Amazonプライムデーセールがはじまって結構経ちますが、早速いろいろと買ってしまいました(˘ω˘)
dポイントやらAmazonギフトやらポイントやらと結構元手があったので、サクサク買える心理的ハードルの低さに少し驚きつつ、買った物をサクッと紹介していきます。
Amazonプライムデーセールをお得に楽しむ方法は以下をご覧ください。
しょぼんブログ的おすすめセール対象品は以下をご覧ください。
Kindle Paperwhite 防水機能搭載 Wi-Fi 8GBトワイライトブルー
まずはKindle Paperwhiteを。
実は前のモデル持っていたんですが、同居人にあげてしまったのでKindleデバイス手元に無かったんですよね。
プライムデーで7,000円割引の6,980円と目玉級に値下がりしていますし、ポイントもあるからちょうどいいやと思ってポチりました。
PCでKindleコンテンツ見るとどうしても疲れちゃうので、こういうデバイスも乙なものですよね。
Razer Nari Essential
ゲームするならこれがちょうど良いという声がタイムラインで多く挙がっていたことと、技術書典11の原稿仕上げたらSwitchでAPEX Legendsやるんだぁと意気込んでいるのでポチりしました。
普段の価格なら少し考えていましたが、セールで12,000円から6,980円になっていたので良いなと。
Razer製品がここまでガッツリセールされてるのもあまり見たこと無かったので、とっても得した気分です。
ヘッドセットの辛いところが蒸れ。本当にこれ辛いので何とかならないかなぁと思っていたのですが、このmimimamoってやつがかなり良いんです。
今HD58Xにもこれを付けているんですが、今までの悩みだった蒸れもなく気分爽快という感じ。
社用携帯用にちらほらと
最近社用携帯がiPhone 11に変わったんですが、ケースとかフィルム一切無いまま使うのは流石にこえーなと思って、ケースとか保護フィルム買ってみました。
Spigenのやつめっちゃ安くなってんじゃん~と思いこれも即ポチの1,008円
ガラスフィルムはガイド枠付きで評判良さそうなこちらを。セール価格で909円でしたし、ダメだったらその時はその時でくらいのノリです。
続いては純粋に「マジでいけんのかこれ?理論的にはそうだけど・・・ できたら楽だしいっか」というとんでもなく雑な気持で買ったMagsafe化するためのステッカー。
これはセール対象でもなんでもないのですが、ポイントアップキャンペーンの対象には入るのでこいつもついでに。
Magsafe充電器を良い感じにしてくれそうなスタンド
寝室にMagsafe充電器置いてるんですが、ベッドの上平置きで見てくれ悪いし邪魔だなぁ・・・と思っていたのですが、Magsafe充電器をはめ込んで良い感じにしてくれそうなスタンドがセール対象だったのでこれも試しに。
2,399円が1,609円に割引され、更に5%オフクーポン適用の1,529円に。この金額ならかなりアリでは?
Creative Pebble
社用PCをデスクトップマシンに変えたんですが、常にアクティブな雑談専用ツールを立ち上げた状態で、メインマシンに繋いだヘッドフォンで音楽聴いていると気付けない、という問題をどうしようかなぁと考えていました。
結構前からTwitterのタイムラインでCreative Pebble良いよ~って話を見ていたので、セールで1,980円なら試してみるかーと思い購入。
PebbleといえばJBL Pebbleが思い浮かびますが、雑談用ならそこまで気合いいれんでもよろしい、ということでこれに落ち着きました。
会議であればAfterShokz Aeropex使いますし(˘ω˘)
机周りの細々としたもの
今日机の近くの壁に有孔ボードを設置したので、有効活用するための細々としたものをちょちょいと買いました。
マグネットで付けられるタイプのティッシュケースいいじゃんーということで。これもセール対象ではないです。
既に実績のある小物を入れるメタルバスケット。リモコンとか置きたい。
いろいろと適当な物を吊るときに使うS字フック。
コメント