本サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています
ニシアフ(トカゲ)を飼い始めました

ニシアフ(トカゲ)を飼い始めました

スポンサーリンク

同棲していた頃に妻がレオパードゲッコー(レオパ)というトカゲを飼っていたのですが、年々その可愛らしさにやられ、かつ新たに妻がニシアフリカトカゲモドキ(ニシアフ)を飼い始めたので、筆者も思いきってニシアフをお迎えしてみました。

こちらニシアフの「うまき」です。2025年2月にお迎えした子で、モルフ(見た目)はオレオ。

東京レプタイルズワールドで運命的な出会いを果たした子です。

ニシアフはお手手が短くて可愛いですね(˘ω˘)

目次

先住民

こちらは妻が2023年にお迎えしたレオパの「いのち」。

背中のハートがトレードマークの元気で好奇心旺盛な子です。

大きくなってきたので、落ち着きを見せてはいますが、逆立ちしてうんこする変わった子です・・・

続いては「うまき」とほぼ同じタイミングで妻がお迎えしたニシアフの「おもち」です。

モルフはノーマルながら、東京レプタイルズワールドで様子を見たときに、妻の手の上で寝始めた非常に愛くるしい子です。

ただ、この子も変わっていて、ケージ内の水飲み皿を無視してウェットシェルターに貯まっている水を飲みます・・・

妻がレオパを飼い始める前までは、そこまで興味が無かったのですが、「いのち」と「おもち」のお世話を通して、レオパやニシアフの可愛らしさにどっぷりハマっちゃいました。

今後も定期的に雑記カテゴリで様子をお届けできればと思います。

モバイルバージョンを終了