目次
CrucialのSSDが壊れたからRMAに出した話
ファイルサーバのキャッシュ用として利用しているCrucialのMX500が投入から半年でCRC巡回エラーが発生して使えなくなるトラブルに遭遇しました。
今はメールで問い合わせる必要があるみたい・・・(2022/01/14執筆時点)
また別のSSDがぶっ壊れたので、RMAリクエストを送信しようとしたところ、S/NとP/Nを入力して「SEARCH」をクリックしても、「Your shopping cart is currently empty.」と表示されてフォーム送信が出来ず・・・
調べてみるとcrucialの公式アカウントが「メールで連絡してね」とツイートしていたので、お困りの方はメールで問い合わせてみてください。
Dear Lee,
— Crucial Memory (@CrucialMemory) February 24, 2021
Thank you for contacting us and we apologize that you were unable to create the RMA on our website.
We request you to DM us the details or write to us at crucservice@micron.com
Have a wonderful day & stay safe!
Regards,
SS
過去Western DigitalのHDDでも同様の事象が発生した際は、RMAを利用して新しいHDDを手配したのですが、Crucialもそんなの用意していないかな、と思い検索してみたところキチンと用意されていたようなので試してみました。
RMA申請を行うために、Crucialの「Returns and warranty replacement request」にアクセスします。
すると下記質問にそれぞれ答えていくページが表示されるので、順に情報を入力していきます。
英文 | 意味 | 選択/入力した値 |
---|---|---|
Did you order directly from Crucial.com? | RMA申請するSSDはcrucial.comから直接購入した物か | No |
Are you returning a DRAM memory module or SSD? | 今回RMA申請する物はメモリか、それともSSDか | SSD |
ここまで入力したら「CONTINUE」をクリックします。
すると「RMA Request for Replacement」フォームが表示されるので、それぞれ以下の通り入力していきます。
項目 | 値 |
---|---|
Contact Name | 自分の姓名を英語表記で入力 |
連絡用のメールアドレス | |
SSD Part Number | SSD背面に記載されているP/N:の後に記載されているパーツナンバー |
Serial Number | SSD背面に記載されているS/N:の後に記載されているシリアルナンバー |
Quantity of above part number being returned : | RMA申請するSSDの個数(今回は1) |
Reason for replacement | RMA申請する理由を英語で(今回はCRC error has occurred) |
Street Address Line 1からCountryまで | 返送品を受け取る住所を英語表記で |
RMA申請が受理されるとメールが送信される
RMA申請を行った後、翌営業日(現地時間)に「cruservice@micron.com」から「Online RMA Request」という題名のメールが届きます。
メール内にはRMA番号(#から始まるもの)と返送先の住所が記載されています。
返送先
US
Micron Consumer Products Group
Attn: Crucial RMA #42185679
1160 Exchange Street
Boise, ID 83716
この返送先にEMSでSSDを発送します。
なお、その際EMS発送伝票の品名を入力する欄に#から始まるRMA番号を必ず記載します。
待つこと13日後に返信が来る
2020年4月15日に東京からEMSを使い、Micron Consumer Products Group宛てにSSDを発送しました。
メール内には10営業日以内に送ってくれとの記載がありましたが、現在感染症拡大の影響で、EMS配送に大きな遅延が発生していました。
送付した後、届いていたメール宛てに念のため、感染症拡大の影響で到着までにしばらく時間がかかるかも、という内容を記載したメールを送信しました。
その後一切メールの返信がなかったのですが、2020年4月28日になって「cruservice@micron.com」から「大丈夫、届いたら教えるよ」との連絡が来ていたので一安心。
状況が更新され次第、本記事を更新していきますね。
まとめ
SSDに関してもHDDと同じくRMA保証が用意されているのは結構助かります。
まさか投入してから半年でSSDが壊れるとは思っていなかったので、予備機の確保を怠っていました・・・
今後は今回の様な自体を想定して、HDDとSSDの予備を必ず導入時に確保しておこうと強く思いました・・・
ちなみにメモリに関しては保証期間が無期限なので、メモリが壊れた際も同じくRMA申請すると良いですね(到着までに少し時間はかかってしまいますが・・・)