PR [PR]電動昇降デスクでお馴染みのFLEXISPOTの新製品、E8 Bambooを試してみた 本記事はPR記事です この度電動昇降デスクでお馴染みのFLEXISPOTさんから、新製品のE8 Bambooをご提供頂きましたのでどんな感じなのか詳しく見て行きたいと思います。 電動昇降デスクとは、操作パネルを押すだけで天... 2021.10.27 PR
サーバー [Active Directory] FSMOを別のドメインコントローラに移す方法 PowerShellを利用することでさらに楽に移せることが分かったので、PowerShell版の記事も公開しました。 Active Directoryを運用する際に必ずと言ってよいほど関わってくるFSMO(操作マスタ... 2021.09.16 2022.02.25 サーバー
アプリ ブログとか同人誌書いたり、手順書書く際に使うツールとか ブログはじめて15年、同人誌書き始めて3年、本業で手順書を書き始めて10年経った筆者が、最近気に入って使っているツール類を紹介してみようかなと思いました。 きっかけは、本業で他の人がスクショを取っている様子を見てて、案外面倒臭いこと... 2021.09.13 アプリ
ニュース Windows 11が2021年10月5日にリリースへ 前回弊ブログでも少しテンション高めにWindows 11発表イベントについて触れました。 最近のMicrosoft製品はリリース日が中々見えず、割と直近でどーん!と出していく感じでしたが、Windows 11... 2021.09.01 ニュース
ガジェット 【PR】高耐久で長期保証が光るSSD、FireCuda 510を触ってみた ※本記事は「Seagate SSD もらエール・キャンペーン」参加記事です。 この度「Seagate SSD もらエール・キャンペーン」に当選し、FireCuda 510 1TBをご提供頂いたので、普段持ち歩いているThinkP... 2021.08.06 2021.08.27 ガジェット
お知らせ 技術書典11に出展します 2021/07/10から2021/07/25まで開催される技術書典11に出展しますー ちょっとバタバタしていたので、危うく新刊を落とすところでしたが何とか形にすることができました・・・! トライアル会場にも出ます ... 2021.07.09 お知らせ
ガジェット まさかの有機ELディスプレイを搭載したNintendo Switchが発売へ、買う~ Nintendo Switchの新型が出るだとか、Proモデルが出るみたいな話を「はえ~ あったらいいね」位で流してたらマジで来ました。 発売日は2021年10月8日で、メーカー希望小売価格37,980円(税込)に。 ... 2021.07.06 ガジェット
Tips WSL2のDebianでsudo使えなくなったから何とかした話 普段技術同人を執筆する際は、WSL2のDebian上にRe:Viewを突っ込んで執筆しています。 そんな中ちょっとスタイルファイルを追加したいなぁと思って、wgetをaptで引っ張ってこようとした際に、sudo apt instal... 2021.07.06 Tips
Windows Chrome OS、iPad OSの牙城を崩せそう。Windows 11が正式発表へ from 日本時間2021年6月25日の0時から開始された、MicrosoftのイベントでWindows 11が正式に発表されました。 はじめてリアルタイム更新ってのやってみたのですが大変に辛かったです。゚(゚´... 2021.06.25 Windows
Windows 【殴り書き】next for Windowsとはなんぞや 楽しみでもあり、怖くもあるイベント 日本時間2021年6月25日0時より、MicrosoftがWindowsに関するイベントを開催します。 巷ではSun Valleyというワードや、ISOファイルの流出など色々とありましたが、... 2021.06.24 2021.06.25 Windows
ガジェット Amazon ECS Anywhere クラスターが気になるので、Raspberry Piクラスタ構成を妄想してみる WEB系会社の情シスに転職して3年目。仕事で他部署と関わりを持つと、どうしても開発系に気になり始めてきました。 ずっと開発については、学生時代の講義でアセンブラに痛めつけられてからというものの、どうしても苦手意識を持つよ... 2021.06.04 ガジェット