AWS の利用料金を日本円で決済できるように
Amazonが提供するクラウドサービス、Amazon Web Services(AWS)の利用料金が日本円で決済できるようになりました。
今まではドル決済のみ
AWSの利用料金は、ドルで決済でかつ、クレジットカードでの決済をする必要がありました。
私達は日本円で生活しているため、ドルレートによってAWSの利用料金が増減します。
さらに、クレジットカードで決済するので、カード会社のレートが適用されます。ですので、手数料が乗った高いレートで支払う必要がありました。
更に、AWSの対抗馬である、MicrosoftのAzureは日本円で決済できたので、ドルレート計算や手数料によるコスト増を嫌うユーザーはAzureにいくつか流れていました。
僕もそのうちの一人でした。
まとめ
まさかのAWSの日本円決済が可能になるとは思いも寄りませんでした。
クレジットカード会社のレートは非公開の物もあるため、決済額がどれくらいなのか請求があがるまで分からない、という状態が続いており少し不満に感じていました。
今回のアップデートでそんな悩みも無くなるので、AWSへの参入ハードルが少し下がったような気がします。
Source: Amazon Web Services Blog
コメント