2024年も残すところあと僅かとなりました。
まさかのこのタイミングでノートPCがBSoDループを繰り返すこととなり、再セットアップに追われています。
前置きはこれくらいにして、今年も外部の原稿や同人誌の執筆実績を振り返ってみようと思います。
同人誌
本年も技術書典にサークル参加して、同人誌を2冊頒布しました。
春には少し今までと毛色が違うGoogle WorkspceとChromebook Enterprise Upgradeを組み合わせて、Chromebookでお安く情報システム環境を整える同人誌を執筆してみました。
Google Workspace自体は前から触っていたんですが、今年はChromebookの実機検証機を購入したので、Chromebook Enterprise Upgradeへの理解を深めるため、同人誌にしたためてみました。
技術書典17では、好評頂いていた旧Azure Active Directoryハイブリット環境構築手順を解説した既刊をフルスクラッチで書き直した「ゼロからはじめるMicrosoft Entra ID環境の構築」と題して、内容も大幅にアップデートした物を頒布しました。
こちらは物理本の自家発送在庫がまだあるので、ぜひBOOTHからお求めください・・・!
技術書典16

技術書典17

ITmedia さま
昨年から執筆させて頂いており、今年は合計で32本執筆と振り返ってみると、一昨年と比べてかなり数が増えましたね。
今年は撮影環境もアップデートして、来年も重点的に整備していくので引き続きしっかり取り組んでいきたいなと考えています・・・!
レビューやコラム




















連載





PR原稿



本年も大変お世話になりました
本年も大変お世話になりました。
結婚式から引っ越しと、昨年から本年まで慌ただしい日々を過ごしていたため、ブログの方はあまり力が入れられなかったのが反省点です……
来年はブログや新しい取り組みについて、精力的に力を入れていくので外部執筆や同人誌執筆を含め、外部発信をもっと加速させていこうと思います!!
来年もどうぞ宜しくお願いいたします。